初めまして、ライターの川澄桃子と申します。
このページでは、私の経歴や得意ジャンル、執筆実績などをまとめています。
主な実績一覧
SEOライティング実績
- Google検索順位1位獲得30記事以上
- Google検索順位10位以内獲得60記事以上
- 累計執筆本数200記事以上
- 大手化粧品会社・会計ソフト会社での執筆実績あり
美容ジャンル実績
- 日本化粧品検定(1・2・3級)取得
- YMAA認証マーク(薬機法・医療適法広告取扱個人認証規格)取得
- フェムテックアンバサダー取得
その他
- SEOコンサル会社での執筆経験が複数社あり
- Webディレクターとして採用・進捗管理・品質管理・記事編集の経験あり
- ランサーズで「認定ランサー」を獲得
プロフィール
- 法律専攻で大学を卒業
- 大学図書館で司書職に従事(約2年)
- 自治体の公共図書館で司書職に従事(約3年)
- 民間企業で経理職に従事(約2年)
- 本が好きで文章に関わる仕事がしたいこと、調査しまとめることが好きなことから、2022年からライターとしてのキャリアをスタート
現在は専業ライターとして、企業の業務委託や、クラウドソーシングサイトを通じて、Webコンテンツ作成を承っております。
前職では図書館職員としてさまざまなジャンルの文章に触れる機会があり、その中で本の内容や魅力を分かりやすく伝える文章を多数執筆してきました。
また、利用者の調査をお手伝いするレファレンス業務では、正確な情報を検索し提供することに努めてきました。
こうした前職の経験も活かし、正確なリサーチのもと、読者にとって分かりやすく価値ある記事を提供します。
得意なジャンル
- 美容・女性向け記事
- 法律・ビジネス関係
美容ジャンルでは、日本化粧品検定・YMAAの資格を取得しているため、正確性と専門性の高い記事を執筆できます。
法律ジャンルでは、中央大学法学部にて法律を学んでおりました。在学中には、民法・憲法・刑法・家族法などの科目を履修し、法律に関する知識を幅広く身につけております。
ビジネス関係では、日商簿記2級を取得し、上場企業での経理および総務の経験があります。実務経験があるため、税務や公的制度についてもわかりやすく説明する能力を身につけています。
▼美容ジャンル執筆実績
スキンケア/ハンドケア/眉毛(整え方・印象のよい形についてなど)/ヘアケア/縮毛矯正/髪質改善トリートメント/白髪染め・黒染め/韓国の美容やコスメ商品レビュー記事 など
▼美容医療ジャンル執筆実績
ハイフシミ取り/クマ取り/目頭切開/脱毛/豊胸/ピル/AGA など
▼法律ジャンル執筆実績
離婚/相続/交通事故/債務整理/刑事事件 など
▼ビジネスジャンル執筆実績
経営戦略/法務/労務/人材育成/経理・会計・税務 など
上記以外のジャンルも真摯に対応させていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。
執筆経験のあるジャンル
得意なジャンル以外では、以下のジャンルの執筆経験があります。
かっちりしたものからカジュアルなものまで、硬軟選ばず対応可能です。
- BtoB
- 教育・学習
- マーケティング
- 韓国
- 人材・求人・就活
- 恋愛
- 公務員全般
- 医療
- インタビュー
対応可能な業務
- 構成
- 記事執筆
- SEOライティング
- リライト
- ディレクション(採用・進捗管理・品質管理・記事編集など)
- 入稿作業(Wordpress・CMSなど)
- 画像選定
Webディレクター経験
ディレクターとして、ライター採用・進捗管理・品質管理・記事編集を行った経験があります。
クライアント様のニーズに沿った記事を作成できるよう、マニュアルの遵守など、記事品質の維持を特に意識して取り組みました。また、ライターの採用経験から、ディレクターやクライアント様の視点から記事を作成できます。
編集経験
他のライターが執筆した記事をさらにブラッシュアップする形での編集経験があります。
この経験を通じて、内容の質を向上させるための視点や技術を磨いてきました。
読者にとって価値のある情報を提供するために、細部にまでこだわり、常に改善を追求しています。
執筆実績
記名記事
- オーガニックコスメブランド ロゴナ様の商品PR記事
クライアント様からいただいた商品のPR記事です。「構成+記事執筆+CMS入稿+撮影」を担当しました。
- Pureal(ピュレア)様の商品PR記事
クライアント様からいただいた商品のPR記事です。「構成+記事執筆+CMS入稿+撮影」を担当しました。
SEO記事
クライアント様から指定されたキーワードに基づき、執筆を担当しました。
眉毛についての悩みがある・整え方が分からない男性に向けて、「簡単なお手入れ方法や、眉毛を整えることのメリット、似合う眉毛の形」などが分かりやすく伝わるように記事を書きました。
- 「眉毛 くせ毛」で検索1位
- 「眉毛 剃り跡 男」で検索1位
※2024.10月現在の結果です
インタビュー記事
- 社員インタビュー記事
クライアント様からいただいた資料をもとに、採用ページに掲載する社員インタビュー記事の執筆を担当しました。
記事では、「創業の背景・社長のサービスへ込める想い・その企業ならではの魅力」などを伝えています。
インタビュー記事の作成にあたっては、インタビューの言葉をそのまま文章にするのではなく、その人の本当の思いや伝えたいメッセージをしっかりと汲み取るところから始めます。
そのうえで要点を抑え、読者にとって理解しやすく、心に残る文章にすることを心掛けています。
サンプル記事
- 乾燥肌のスキンケアについて解説した記事です。
CrowdWorks/Lancersでの実績(2024年9月時点)


クライアント様からいただいた評価
論理的で分かりやすい文章を書くことと、徹底的なリサーチが得意です。
これまでのクライアント様からは、以下のような評価をいただいています。
- 「きれいな文章かつ論理に矛盾がない」
- 「無駄な表現がなく、記事をチェックしていてもストレスを感じない」
- 「リサーチがしっかりしている」
- 「コミュニケーションが丁寧」









図書館の仕事でやっていたこと

図書館司書として約5年の勤務経験の中で、ライティング能力を磨いてきました。
具体的に携わってきた業務について、2つご紹介します。
新刊本の選定
公共図書館では、新刊本の選定業務を行っておりました。
具体的には、1週間に約1冊のペースで担当の本の全ページに目を通し、内容の要約や図書館で購入すべきかの評価文を書いた資料を作成していました。
そしてその作成した資料をもとに、選定会議で他の職員と最終的に購入するかどうかの協議を行っており、要約力や文章の評論力を磨いてきました。
図書館発行物の作成・編集
本のあらすじやおすすめポイントを載せた「おすすめ本リスト」など、図書館発行物の作成・編集にも携わっていました。
読み手に「この本を読んでみたい!」と思わせるような文章や、伝わりやすい構成を常に意識していましたので、この経験を記事作成にも活かせると考えています。
保有資格
美容関係
- 日本化粧品検定1級・2級・3級
- YMAA認証マーク(薬機法・医療適法広告取扱個人認証規格)
- フェムテックアンバサダー
その他
- 日商簿記検定試験2級・3級
- 図書館司書資格
- 検索技術者検定3級
使用ツール
執筆ツール
- Googleドキュメント
- Googleスプレッドシート
- Microsoft Word・Excel・PowerPoint
- ラッコキーワード
連絡ツール
- Chatwork
- Slack
- Discord
- ZOOM
料金の目安
下記はイメージのため、文字数や作業範囲によって柔軟に対応いたします。
詳しくはご相談させていただけますと幸いです。
業務 | 料金 |
---|---|
執筆 | 文字単価:4円~ 記事単価:30,000円~ |
構成作成+執筆 | 文字単価:6円~ 記事単価:30,000円~ |
入稿作業 | 2,500円/1記事 |
構成作成のみ | 3,000円~/1記事 |
リライト | 文字単価:4円~ |
ディレクション | 時給2,500円~ |
校正 | ご相談 |
活動時間とご依頼について
連絡は基本的にいつでも可能です。
遅くとも翌日までにご連絡いたしますので、急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけ、最後まで責任を持ちお仕事をさせていただきます。
お問合せ
お問合せはこちらのページからお願いいたします。